
美しさを大きく損ねてしまう!
頬骨が前に出ていたり、横に広がっている輪郭では男性的な印象、ガサツな印象を与えてしまいやすい。また頬骨の影響で大きな顔の印象を与えてしまうと、強いコンプレックスとして感じやすいため深刻な悩みとして考えてしまいがちです。
やぱり多くの女性は小顔に憧れを持つもの。今よりも女性的で優しげな印象に変わりたい、小顔にかわりたい。あなたのその想いを現実の姿に叶えることができる。それが「頬骨削り」です。
頬骨削り
頬骨削りとは、前に突出している頬骨を削ったり、横に広がっている頬骨を内側にスライドさせたりすることで顔全体のボリュームを小さくして小顔に変化させる輪郭の外科矯正のことを言います。
頬骨削りの実際
頬骨削りの治療の流れについてご紹介します。
頬骨削りは全身麻酔下で治療します。全身麻酔はお薬で眠らせて、その状態で治療しますので途中で目が覚めることなく安全に頬骨削りの手術を受けることができます。
頬骨削りはお口の中ともみあげ部分を1センチ程度切開します。まず始めにお口の中からアプローチするのですが、左右の上顎部分を片側3〜4センチ程度切開します。次にもみあげ部分の皮膚を切開し、頬骨弓を露出させます。
お口の中を切開した後は頬骨が見える奥深くまで侵入します。頬骨まで到達したら骨膜を剥がし頬骨体部(基部)をしっかりと露出させます。
露出させた頬骨を削ったり、頬骨体部を骨切りします。次にもみあげ部分の露出させた頬骨弓に骨切りを加え骨を切り離し、内側に折り込みます。
お口の中の口腔粘膜と、もみあげ部分の皮膚を縫合すれば頬骨削りの手術は終了です。
手術が完了したら麻酔を覚まし、意識の確認ができたら別室に移動します。
頬骨削りの術後の状態
頬骨削りの術直後の状態ですが、腫れを最小限に抑えるよう顔全体にフェイスマスクを装着します。腫れは翌日がピークで3、4日以降で少しずつ腫れが引き始めます。もみあげ部分の抜糸を1週間後に行うのですが、腫れは7、8割は引いているでしょう。
痛みを心配する方も多いのですが、頬骨削りはそれほど強い痛みを感じさせる治療ではありませんし、基本的には内服で十分コントロールが可能な痛みですのでご安心下さい。
頬骨削りの効果
頬骨削りの効果というのは、実は小顔になれるだけではありません。
顔の横幅は狭くなることによって、目の大きさ、目と目の間の距離の比率、いわゆる黄金比率が変化するため美人度が大幅にアップします。
また、頬骨が出ていることによって、目が下側から押されることとなり、目が小さく見えてしまっていることも改善できることから目が大きくなった印象にも変化するのです。
頬骨削りはこのように単に小顔になれるのではなく、顔全体のバランス、目の大きさまでも変化させてくれる効果が認められているのです。
頬骨削りの価格について
頬骨削りの価格ですが、平均的な価格は100万円前後です。安価なクリニックにカウンセリングに行ったところ、実際に提示されたのは最終的に100万円を遥かに超えていました。結局のところ低価格で頬骨削りを受けるというのは難しいと思います。
誰だって安価で頬骨削りを受けることができれば嬉しいでしょう。しかし、すべてのものに適正価格は必ずあります。ここで紹介している価格相場というのが、おそらく適正価格と言って良いでしょう。
頬骨削りの麻酔法
頬骨削りは全身麻酔下でおこなう治療です。局所麻酔では対応することはできません。
全身麻酔というのはお薬で筋肉など体の機能を一時的に弛緩させ、完全に眠った状態で手術をおこなうために一切の痛みを感じることはありません。一部の心無い医師やネット情報には全身麻酔は危険という表現がなされていますが、安全な麻酔法の一つです。もちろんリスクは絶対にないとは言えません。しかしそれは屁理屈のようなもの。実際の医療現場では全身麻酔は日常的に行われている麻酔なのです。もちろん、全身麻酔は実施する医師の技術や管理が要求されます。徹底した管理下での全身麻酔は極めて安全な麻酔方法とお考えください。
頬骨削りの全体像
手術時間 | 2時間程度 |
麻酔方法 | 全身麻酔 |
ダウンタイム | 痛み 2、3日 腫れ1、2週間程度 |
入浴 | シャワー 翌日 入浴 腫れが落ち着いてから |
入院 | 入院不要 |
治療費用 | 100〜140万円 |
頬骨削りに関するさまざまなご質問
頬骨削りを受けたいけれど不安や心配事がたくさんある。そんなあなたのために頬骨削りに関するさまざまな疑問・質問にお答えします。